-
ベイクショップ マヴィ|住宅街の隠れた名店でサックリふわふわマフィンに出合う
2022/9/4
笠松町が目の前の岐南町、閑静な住宅地にある注目ショップ。 店名の「Ma Vie」は「マヴィ」と読み、「My life」「私らしい暮らし」という意味なんですって。 ご自宅の一画がショップスペースになって ...
-
CAFFE SCIMMIA ROSSO |思わずうっとり!レインボーなラテアート
2020/11/25
北方町の住宅地にある、カジュアルなカフェ。 SNSで見かけるカラフルな「レインボーカフェラテ」が、モーニングでも頂ける聞いて、お邪魔しました! CAFFE SCIMMIA ROSSO(シンミア ロッソ ...
-
西洋菓子工房 フランセ ヤノ|地元で愛されるケーキ屋さんのパフェ
2021/2/15
「岐阜の南側、茜部で定番のケーキ屋さんと言えば、フランセ ヤノだよ!」と、岐阜の友だちに聞き、いつか行きたいなぁと思っていた西洋菓子工房 フランセ ヤノ。 何気なくホームページを覗いてみたら、カフェ限 ...
-
カロトギフ|手仕事のぬくもり。おいしい笑顔。ほっと一息が叶うカフェ
2021/5/21
航空自衛隊 岐阜基地より、少し東へ。 田園風景が広がるエリアに、農家のおうちのような佇まいの一軒家。 大きなユーカリの木を眺め、入口へ。 入り口で靴を脱いで、引き戸を開けて…。 カロトGifu(カロト ...
もっと見る
-
まりりん|おちょぼ稲荷参道~ほかほか!あげパンの甘い誘惑
2021/2/15
商売繁盛のご利益を求めて、多くの人が訪れるおちょぼさん。 食べ歩きのために、足を運ぶ人も多いですよね? お千代保稲荷のすぐ脇の道を入ると、見えてくるお店「まりりん」。 「まりりん」という店名よりも、気 ...
-
チーズケーキプリンセス|知ってたらツウ!チーズケーキ専門店
2021/2/15
大垣城の外堀の遊歩道をぷらぷら。 水門川添いにあるレトロかわいいショップを発見。 CHEESECAKE PRINCESS(チーズケーキプリンセス) レトロな佇まいの一軒家に、赤い看板。これは…気になる ...
-
菓匠 尾張屋昌常|笑顔の4代目!愛され和菓子とかき氷
2021/2/15
駒野駅から徒歩2分、老舗の風格が漂う和菓子屋やさん。 菓匠 尾張屋昌常 かき氷がとっても美味しいと噂を聞きつけ、平日の午前中に張り切って訪問! お店の横にある駐車場に車を停め、いざお店へ。 菓匠 尾張 ...
-
珈琲工房 香蔵|常連さん気分で心温まるモーニング!
2020/1/6
国道258号線にある「香蔵(かくら)」は、周辺では珍しく夜遅くまで営業している便利な喫茶店。 一日を通してちらほら車は停まっているけど、午前中はしばしば満車。 平日の11時。「あっ!今、車が少ないかも ...
もっと見る
-
濃州関所茶屋|関市のまちなか、茶屋でランチを
2019/10/29
関市の中心にある、濃州関所茶屋さんへランチに行ってきました♪ 今回、友達から情報をもらい母親と行って来ました(^^♪ 何だか時代劇に出てきそーな門構え。 パッとみは「資料館かな?」といった感じですが、 ...
-
たんどーる|焼菓子のOEM製造で有名な若尾製菓の出来立てスイーツ
2021/8/12
東海環状自動車道「美濃加茂IC」からアクセスのよい地域。 あじさいヶ丘工業団地の一画に見える、工場らしくないステキな建物。 若尾製菓あじさい工場に併設されたオシャレなカフェ「たんど~る」。 地元の人だ ...
-
ハネルカフェ|本格韓国料理を、オシャレに味わう!
2019/10/29
関駅から車で2分。 ランチタイムになると行列ができる白い建物が、今回の目的地。 ナチュラルな雰囲気のカフェながら、本格的な韓国料理が頂けると、地元では人気のお店なんだとか。 開店時間の5分程前に店舗横 ...
-
東屋珈琲(あずまやこーひー)|広々空間でオトナ時間を楽しもう
2021/3/23
お店の場所は多治見市と可児市を繋ぐ248号線沿いです。 大きめの建物と看板ですぐにお店を見つけることができるでしょう。 営業時間は通常ですと、年中無休8:00~22:30となっています。 しかし、当面 ...
もっと見る
-
ももぐさカフェ|静謐な森林の中で叶う素朴なおいしさ
2020/10/17
土岐川沿いをドライブしつつ、「カフェでもないかな?」と調べてみると、「ギャルリももぐさ」というギャラリー併設のカフェがヒット。 ステキな雰囲気に魅せられて、さっそく向かう事にしました。 若干の不安を感 ...
-
cafe NEU!(カフェ・ノイ!)|アンティークなお店で頂くスパイスカレー兄弟
2021/2/15
多治見駅から南へ歩いて10分弱。 土岐川にかかる昭和橋の目の前。 アンティークな雰囲気の建物が、今回の目的地「cafe NEU!(カフェ・ノイ!)」だ。 ちなみに、駐車場は店舗内西側のガレージに2台。 ...
-
cafe*waka|のどかな風景とかわいいケーキに癒される♪温もり溢れるカフェ
2022/9/4
今日のドライブはいつもより遠出。 東濃は中津川市、「茄子川」にやってきました! 周りには雪化粧をまとった3000m級の山々。 青空と山、川のコントラストが織りなす風景に心が癒やされます♪ 19号線から ...
-
シェ・シバタ 本店|世界で輝く宝石のようなケーキ
2021/2/15
世界で10店舗以上もお店を展開する有名パティシエ 柴田 武さんの出身地は…岐阜県多治見市。 そんな有名な「シェ・シバタ」だけど、地元の多治見市に、今でも本店を置いておいてくれるなんて、ちょっと嬉しい気 ...
もっと見る