和カフェ珈凛(かりん)|メニュー豊富な和風カフェでティータイム
羽島警察署から南へ200mほど進んだ羽島郡笠松町にある 「和カフェ珈凛(かりん)」 外観からモダンな和の雰囲気が伝わってきます。 今回、私はティータイムに行きました(^o^) 和カフェ珈凛(かりん)/羽島郡笠松町 店内の様子 店内の照明はほんのりとオレンジ色でリラックス出来る明るさ。 客席は、カウンター席、テーブル席、個室があります。 仕切りが高いので他のお客様は気にならず、通路も広いのでお隣の方に会話が聞こえてしまう心配もなさそうです。 おひとりでも、ご家族やお友達などと一緒にゆっくりとくつろげる空間に ...
石窯パン工房 ドゥマン|おいしいがいっぱい!みんなが好きなパン屋さん
「イオン柳津店」から東へ数分。 パンのバリエーションが多く、今までどれを食べても「これ当たり!」って思える…私のお気に入りパン屋さん。 新作も多く、季節ごとにいろいろな味が楽しめるんですよね! 石窯パン工房 Demain (ドゥマン) /岐阜市 店内の様子 パン好きならウキウキしちゃう!広々とした店内に、多彩なパンがずらり! 以前は、ゆったり座ってパンとドリンクが頂けるイートインスペースや、キッズスペースもあったのだけど、コロナ禍の今は、店内飲食はできないようになっていました…仕方ない。 でも、ドリンクの ...
フランス風菓子 ポン・ヌフ |モーニングも叶う通いたくなるケーキ屋さん
岐阜市の南西部、長良川にほど近い住宅街。 日置江神社の鳥居をくぐって30m程進み、左へ入ると…。 ご自宅の横に、お店が建っています。 お店の前には、2~3台は駐められそうな駐車場も。 南欧風のカワイイ店構えに、期待が膨らみます! フランス風菓子 ポン・ヌフ (PONT NEUF)| 岐阜市 店内の様子 2021年秋にオープンしたこちらのお店。 ケーキのおいしさはもちろん、オープン当初からあるモーニングも人気です。 入り口すぐにショーケースがあり。 テーブルは3卓で、こじんまりといい感じのカフェスペース。 ...
rustico4(ラスティコフォー)|レトロな街並み、川原町でモーニング
「2018年10月、待望の4店舗目として川原町にオープン!」という噂は耳にしながらも、川原町通りを通過しても…見かけないのよね。 よく調べてみると、どうやらこの建物が「rustico 4」。 明治10年の町屋をリノベーションしているんだって。 裏手に回って見ると、「rustico」っぽいシルバーの扉を発見! rustico4(ラスティコフォー)/岐阜市 店内の様子 入口の大きなドアを、右へスライド。 コンパクトなスペースに、ショーケースが鎮座。 手前は、要冷蔵のサンドイッチやケーキが並ぶ。 野菜たっぷりの ...
もっと見る
菓匠 尾張屋昌常|笑顔の4代目!愛され和菓子とかき氷
駒野駅から徒歩2分、老舗の風格が漂う和菓子屋やさん。 菓匠 尾張屋昌常 かき氷がとっても美味しいと噂を聞きつけ、平日の午前中に張り切って訪問! お店の横にある駐車場に車を停め、いざお店へ。 菓匠 尾張屋昌常/海津市 店内の様子 平日の午前中、お店はがらーんとしていて… 「すみません…。今って、かき氷って食べられます?」と奥に声を掛ける。 「いらっしゃいませぇー!もちろん!どうぞどうぞ!」と笑顔がキラキラの若奥さんが、暖簾から顔をのぞかせる。 にっこり!改めて「いらっしゃいませ。今、電気つけますからね。どう ...
TASTORY COFFEE AND ROASTER|心込めて焙煎し、ドリップされた特別な一杯
大垣駅から車で10分弱 ちょっと気になる…住居ビルの1階にあるガラス張りの店舗。 東側の駐車場に車を停め、覗いてみる。 「Beans Store」ということは、コーヒー豆の専門店。 下の方に「喫茶・テイクアウト」と書いてあるということは、コーヒーが飲めるってことね。 TASTORY COFFEE AND ROASTER/大垣市 店内の様子 静謐な空間を満たすコーヒーの芳ばしい香り。 ショーケースに整然と並ぶのは…コーヒー豆。 産地名が書かれたものだけでなく、「Table Talk ブレンド」や「Slow ...
永久(とこしえ)|「秘密にしたいチルなカフェ」ほっこり和みのモーニング
大垣市中川町、岐大バイパスから北に少し入った住宅街。 「…ここ?」と若干不安になる店構えのカフェ「永久」。 2007年にオープンしたと聞いていたけど、ぱっと見が古民家そのもの。 ここかなぁ?と思いつつ、行く機会がなかったのですが。 「今日のように雪が舞う寒い日こそ!」と、足を運んでみました。 ためらいつつ、向かって右側の木の扉を進みます。 永久(とこしえ)|大垣市 店内の様子 ドアを開けると、すぐ階段!? 階段を上りかけると、すぐ2階から「お気をつけてお上がりください」と朗らかな声。 店内には ...
野菜ラーメン 天神|300gの野菜がどーん!自家製麺を屋台の味で!
国道258号線を走りながら、ずっと気になっていた「野菜ラーメン」の文字。 ラーメンは食べたいけど、「身体にどうかな?」なんて思う今日この頃。 「野菜ラーメンなら!」ってことで、お邪魔してみることに。 野菜ラーメン 天神/大垣市 店内の様子 入店しようとすると「太麺は売り切れになってしまったんですけど…よろしいですか?」とスタッフ。 土曜日の午後1時半。ちょうどお客さんがどんどん帰っていくタイミング。 並ばずには入れるけど、品切れか…。まぁ、仕方ない! 忙しそうに食器を片付けながら、「どうぞお好きなところへ ...
もっと見る
ハネルカフェ|本格韓国料理を、オシャレに味わう!
関駅から車で2分。 ランチタイムになると行列ができる白い建物が、今回の目的地。 ナチュラルな雰囲気のカフェながら、本格的な韓国料理が頂けると、地元では人気のお店なんだとか。 開店時間の5分程前に店舗横の駐車場に車を停め、お店の前でスタンバイ! ハネルカフェ/関市 店内の様子 赤や緑の韓国料理店っぽいインテリアとは、真逆! ナチュラルな雰囲気の店内に、気分があがる。 オープンキッチンに面したカウンター席。 シンプルさの中に融け込むドライフラワーがステキ。 夜飲みにも対応していて、席数も充分。 韓国料理っぽさ ...
まるパンばーば|かわいい丸パン、プレートランチ!
加茂郡川辺町 丸まるボールみたいなパンが食べられる「まるパンばーば」さんでランチしました♪ 案内の看板発見!!正面の白のコンテナの入口に『ご注文はパン屋にてお伺いいたします』と案内があります。 パン屋??矢印がある方向の青のコンテナの中へ。 まるパンばーば/ 加茂郡川辺町 店内の様子 店内に入ると、丸いパンが並んでいるのを発見!! ワクワクと店内に入るとパンのイイ~香り( *´艸`) 【丸パン⇒あんパンのように中にいろんな具が入ったパン】※保存料不使用 店内は窓向きに長~~いテーブル・2人用・4人用のテー ...
N2/En carre(エヌカレ)|可児のおしゃれなパン屋、地域の人に愛される食パン「常食」
「うちの近くもあるエヌカレってパン屋さん、すっごくおいしいんだよぉ」って可児市の友だちに教えてもらってから、訪問するチャンスをうかがっていたのだけど。 念願叶い、行ってきました! なかなかの田舎道を走り抜け、若干ナビを疑い始めた頃…。 やっと見つけたオシャレなパン屋さん。 店前の駐車場に車を停め、店内へ。 N2/En carre(エヌカレ)/可児市 店内の様子 たくさんの美味しそうなパンと、にこにこ笑顔のスタッフ、ずらりと並んだ… 取り置きと思われる食パンたち。 メニュ そうこうしている間に、何人ものお客 ...
Applepie cafe GRACEE GRACY|岐阜県初!アップルパイ専門カフェ
関市にある、アップルパイ専門カフェ。 Applepie cafe GRACEE GRACY(アップルパイカフェ グレイシーグレイシー)さんへ アップルパイが大好きな母親と、兄嫁を連れて3人で行ってきました(^^♪ カフェはテナントにあり、シンプルな外観。 ドアの横に看板を見つけると、【Apolepie cafe】の文字~♪では、さっそく入ってみたいと思います。 Applepie cafe GRACEE GRACY/関市 店内の様子 店内入ると14時近くでしたが、ランチのお客様でいっぱい!! 「2人しか座れ ...
もっと見る
灯屋(あかりや)|食器もおしゃれなアンティークカフェ
平日でもモーニングメニューを求めたお客様が開店前から並ぶお店です。 隣接するギャラリーではガラスで作られたインテリア雑貨を購入することができ、灯屋さんで使われている食器はとてもおしゃれな物が多い印象でした。 灯屋(あかりや)/多治見市 店内の様子 少し暗めの照明で、アンティークな家具を取り入れ古風な作りとなっている店内。 食事スペースは店内と店外で分かれており、店内については写真の奥にスタッフの方が映っていますが、奥にもテーブル席があります。 外にもテーブルがありますが、並んでいる方から丸見えなのでちょっ ...
tekolin(テコリン)|姉妹が発信する可愛い雑貨とおいしいフード
「MAYパーク多治見ながせ駐車場」に車を停め、ぷらぷらと多治見ながせ商店街を散策。 サンドイッチ屋さんのお隣に、可愛い雑貨が並ぶ「tekolin」が今日の目的地です。 tekolin(テコリン)/多治見市 店内の様子 コンパクトな店内には、ハンドメイドの雑貨が所狭しと並ぶ。 入園、入学にピッタリな給食袋やトートバッグをはじめ、ブローチやヘアアクセ、洋服まで。 入ってすぐのスペースに、4名掛けテーブルが一つ。 レジカウンターを通り過ぎる。 あっ!テイクアウトメニューもあるんだ。 サンルームのようなスペースに ...
シェ・シバタ 本店|世界で輝く宝石のようなケーキ
世界で10店舗以上もお店を展開する有名パティシエ 柴田 武さんの出身地は…岐阜県多治見市。 そんな有名な「シェ・シバタ」だけど、地元の多治見市に、今でも本店を置いておいてくれるなんて、ちょっと嬉しい気持ちになるよね。 そんな訳で、名古屋にもお店はあるのだけど、せっかくだから多治見の本店へ。 シェ・シバタ 本店/多治見 店内の様子 シンプルで落ちついた雰囲気のカフェスペースに案内される。 メニュー 「うわぁー♪きれい!こんなの選べないよぉ」と私も心の中で、何度も言っているけど、友だちと来ている女子たちは、全 ...
GOOD DAYS COFFEE(グッドデイズコーヒー)|スペシャリティコーヒーが楽しめるハンサム空間
2018年12月にオープンした「GOOD DAYS COFFEE」。 コンクリート打ちっぱなしの店内は、メンズライクなおしゃれ空間。 それもそのはずで、ファッション業界の経験がある男性オーナーが手掛けているんだとか。 こだわりのコーヒーとコーヒーを引き立てるフードメニューが楽しめるとあり、じわじわと人気が広がっている。 では、さっそく店内へ…。 GOOD DAYS COFFEE/多治見市 店内の様子 アーバンな雰囲気の店内は、とっても広々。 「ORDER&CASHIER」とあるので、どうやら先にオーダーを ...
もっと見る