広告 食材宅配

生活クラブと生協の違いは?コープデリやパルシステムと徹底比較!

  • 生活クラブと生協の違いとは?
  • コープデリやパルシステムとはどう違う?
  • 人気の生協を比較してみたい

安全で質の高い商品を配達してもらえる生活クラブの宅配サービス。

安全にこだわった商品を購入できると言えば「生協」も人気がありますが、生活クラブは生協とどう違うのでしょうか?

実は、生活クラブも生協のひとつなんです!

今回は、生協や生活クラブの仕組み、生活クラブと他の生協の違いについて解説していきます。

生協で人気の生活クラブ、コープデリ、パルシステムを比較してご紹介しますので、「どの生協にしようか迷っている」という方もぜひチェックしていってくださいね!

生活クラブ公式サイト

コープデリ公式サイト

パルシステム公式サイト

生活クラブと生協の違いとは

引用元:生活クラブ
冒頭でもお伝えしましたが、生活クラブは生協のひとつです。

そもそも生協とは、どのようなものなのでしょうか?

生協とは?

生活協同組合(せいかつきょうどうくみあい、英語: Consumers' co-operative[1][2]、略称:生協(せいきょう)、CO・OP(コープ))は、一般市民が集まって生活レベルの向上を目的に各種事業を行う協同組合である。

引用元:Wikipedia

生協(生活協同組合)とは、一般市民である組合員が集まって、出資、利用、運営をしていく非営利組織のことです。

日本全国には数多くの生協があり、購買や共済、医療福祉、住宅、冠婚葬祭など多くの事業を行っています。

生活クラブも生協のひとつ

生活クラブ事業連合生活協同組合連合会(せいかつ-じぎょうれんごうせいかつきょうどうくみあいれんごうかい)、略称生活クラブ生協連合会は、東京都新宿区に主たる事務所を置く日本の生活協同組合である。

引用元:Wikipedia

生活クラブは1965年に牛乳の共同購入から始まり、現在は組合員数41万人の生協です。

「自分たちの生活をみんなでよりよくしていくこと」を目的として、組合員みんなで出資、利用、運営をしています。

国産、無添加、減農薬の安心食材を取り扱っていて、安全面や品質へのこだわりが強いのが特徴です。

⇒生活クラブの詳しい情報はこちら

【生協】生活クラブ・コープデリ・パルシステムの違いを比較

生活クラブが生協のひとつであるということはわかりましたが、他の生協とはどのような違いがあるのでしょうか?

生協の中でも人気がある生活クラブ、コープデリ、パルシステムについて、それぞれの特徴や違いを比較していきます。

今回は次の7項目についてチェックしてみましょう!
  1. 組合員数
  2. 配送エリア
  3. 出資金
  4. 配送料
  5. 値段
  6. 商品数
  7. 安全基準

表にまとめて比較すると、次のようになります。

生活クラブコープデリパルシステム
組合
員数
約41万人約500万人約160万人
配送
エリア
1都1道
2府17県
1都7県1都11県
出資金加入時
1,000円
毎月
1,000円
加入時
500~
1,000円
加入時
1,000~
2,000円
配送料0~250円0~220円0~270円
値段スーパー
よりも
高い
スーパーと
同じくらい
スーパー
よりも
やや高い
商品数約600品目約5,000品目約2,000品目
安全
基準

※2022年2月時点

それぞれ詳しく見ていきましょう。

①組合員数

生活クラブコープデリパルシステム
約41万人約500万人約160万人

組合員数が一番多いのは、約500万人のコープデリです。

組合員の数が多いのは、

コープデリ>パルシステム>生活クラブ

の順になっています。

②配送エリア

引用元:生活クラブ
生活クラブコープデリパルシステム
1都1道
2府17県
1都7県1都11県
それぞれの配送エリアは次の通りです!

生活クラブ

生活クラブは、次の1都1道2府17県で利用できます。

北海道、青森、岩手、山形
福島、茨城、栃木、群馬
埼玉、千葉、東京、神奈川
長野、山梨、静岡、愛知
京都、大阪、奈良、滋賀、兵庫

コープデリ

コープデリは、次の1都7県で利用できます。

東京、千葉、埼玉、茨城
栃木、群馬、長野、新潟

パルシステム

パルシステムは、次の1都11県で利用できます。

東京、神奈川、千葉、埼玉
茨城、栃木、群馬、福島
山梨、長野、静岡、新潟

利用できる都道府県が一番多いのは、21の都道府県で利用可能な生活クラブです。

配送エリアが広いのは、

生活クラブ>パルシステム>コープデリ

の順になっています。

③出資金

生活クラブコープデリパルシステム
加入時
1,000円
毎月
1,000円
加入時
500~
1,000円
加入時
1,000~
2,000円

加入時の出資金は、生協によって500~2,000円ほど必要です。

出資金の額は地域によっても異なっていますので、加入前にご確認くださいね。

活クラブについては、加入後も毎月1,000円程度の出資金を集めています。

出資金は生協の運営などに使用され、脱退時には返却されますよ。

④配送料

引用元:生活クラブ
生活クラブコープデリパルシステム
0~250円0~220円0~270円

生協は自社配送をしているところが多く、一般の宅配サービスに比べると配送料が安いのが特徴です。

注文金額が一定額を超える場合や子育て中の方、グループでの配送などは、配送料が無料や割引になるサービスもありますよ。

配送料は地域によっても異なりますので、詳しい金額はそれぞれの公式サイトでご確認くださいね。

⑤値段

生活クラブコープデリパルシステム
スーパー
よりも高い
スーパーと
同じくらい
スーパー
よりもやや高い

コープデリはスーパーと同じくらいの値段の商品が多いです。

パルシステムは安全性や品質に配慮している商品が多いので、スーパーよりもやや高めになっています。

生活クラブは他の生協よりも安全基準が厳しくなっており、その分値段が高いのが特徴です。

商品の値段が安いのは、

コープデリ>パルシステム>生活クラブ

の順になっています。

⑥商品数

引用元:生活クラブ
生活クラブコープデリパルシステム
約600品目約5,000品目約2,000品目

商品の数が多いのは約5,000品目以上のコープデリで、スーパーにあるような市販品も多く取り扱っています。

生活クラブは取り扱う商品を厳選しているため、約600品目と少ないのが特徴です。

商品数が多いのは、

コープデリ>パルシステム>生活クラブ

の順になっています。

⑦安全基準

生活クラブコープデリパルシステム

それぞれの生協で安全面は配慮されていますが、安全基準は生協によって違いがあります。

残留農薬の安全基準

生活クラブコープデリパルシステム
国の基準の
10分の1未満
国の基準国の基準の
10分の1以下

放射能の安全基準(乳幼児用食品)

生活クラブコープデリパルシステム
不検出国の基準国の基準の
5分の1以下

生活クラブは国の基準を大幅に上回る独自の基準で、生協の中でも特に厳しくチェックしているのが特徴です。

安全性が高いのは、

生活クラブ>パルシステム>コープデリ

の順になっています。

こちらの記事でご紹介している内容は、2022年2月時点での情報です。費用や安全基準などの最新の情報は、それぞれの公式サイトからご確認ください。

⇒生活クラブの公式サイト

⇒コープデリの公式サイト

⇒パルシステムの公式サイト

まとめ

生活クラブは生協(生活協同組合)のひとつです。

「自分たちの生活をみんなでよりよくしていくこと」を目的として、組合員みんなで出資、利用、運営をしています。

今回は、生協の中でも人気の生活クラブ、コープデリ、パルシステムについて、特徴や違いを比較してご紹介しました。

生活クラブコープデリパルシステム
組合
員数
約41万人約500万人約160万人
配送
エリア
1都1道
2府17県
1都7県1都11県
出資金加入時
1,000円
毎月
1,000円
加入時
500~
1,000円
加入時
1,000~
2,000円
配送料0~250円0~220円0~270円
値段スーパー
よりも
高い
スーパーと
同じくらい
スーパー
よりも
やや高い
商品数約600品目約5,000品目約2,000品目
安全
基準

生活クラブは国の基準よりもはるかに厳しい安全基準でチェックされており、安全性や質の高い商品を取り扱っているため、他の生協よりも値段が高めなのが特徴です。

「少し値段が高くなっても、安心・安全な商品を購入したい」という方には、生活クラブがおすすめですよ。

コープデリはスーパーで取り扱っている商品も多くあり、品ぞろえの多さとお手頃な値段が特徴。

パルシステムは安全性に配慮した商品が多く、値段はスーパーよりもやや高めの商品が多いです。

それぞれの特徴をチェックして、自分に向いているものを選んでみてくださいね。

生活クラブ公式サイト

コープデリ公式サイト

パルシステム公式サイト

-食材宅配