関市にある、アップルパイ専門カフェ。
Applepie cafe GRACEE GRACY(アップルパイカフェ グレイシーグレイシー)さんへ
アップルパイが大好きな母親と、兄嫁を連れて3人で行ってきました(^^♪
カフェはテナントにあり、シンプルな外観。
ドアの横に看板を見つけると、【Apolepie cafe】の文字~♪では、さっそく入ってみたいと思います。
Applepie cafe GRACEE GRACY/関市
店内の様子
店内入ると14時近くでしたが、ランチのお客様でいっぱい!!
「2人しか座れない狭いカウンター席で良ければ!?」と。。。
気持ちがアップルパ~イ!(^^)!に、なっている為、「どこでもお願いします!!」と、1席増やしてもらう事ができました。
ありがとうございます。\(^o^)/
店内は、カウンターが7席ぐらい4人テーブルが3つで、こじんまりとしたカフェです。
メニュー
メニューを見ると【アップルパイセット】がありました。
☆焼きたて熱々の【アップルパイ】は、注文が入ってから作るので30分かかります。
私は冷たいパイを、30分待っても食べたい母と兄嫁は、もちろん温かいアップルパイを注文。
待っている間も、目の前で作っているので、邪魔にならないよう覗いてみたり、オーナーさんに質問をいっぱいしたりして、30分あっという間(^^♪
いただきます!
まず最初に、液体状のものが運ばれてきました・・
えっ!?これは何??
オーナーさんから「アップルパイにかけるメープルですよ」と。
※メープルシロップは、自分好みの量をタップリかけられます。
わぁ~♪(≧▽≦)
待ってました~♪の2人(笑)
思っていたより大きくて、お母さんビックリ!!
「りんごは、季節ごとに品種が違うので味は少し変わりますが、甘い林檎より、少し酸味がある林檎がここのアップルパイにむいているんですよ!」
アップルパイと同じ量の、バニラアイスと生クリーム!!
ボリューム満点のデザート\(^o^)/
林檎、パイ生地、バニラアイス、生クリームとメープルシロップをいろんな組み合わせで食べると美味しいですよ♪
サクサクのアップルパイに、ナイフで真ん中をパッカ~ンと割る。
中からは熱々の湯気が!!
「うおぉぉぉ~!!」
兄嫁と声を揃えて声を上げる(笑)
何とも言えない香りが焼き立てのアップルパイからして感激です♪
写真で見ても分かりますが煮てある林檎ではなく、サクサクな生の林檎!!
注文が入ってからカットしてパイに包んでいます。
さてさて私のメイン。
冷たい【スイートポテトパイ】
温かいアップルパイを待ち、一緒に出して頂きました。
温かいのしか食べた事なく、冷たいのは初めて~!!
カットされたスイートポテトパイの大きさにビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
紅茶は可愛いカップと、可愛いティーポット♪
ポットで出してもらえる紅茶は、たっぷり2杯分飲めるのでデザートと一緒に最後まで頂く事ができます(^^♪
まとめ
オーナーは以前、お蕎麦屋で7年。。。
その後、アップルパイを全国に食べ歩き、飲食経験から研究を重ね、岐阜県初のアップルパイ専門カフェを2年前にオープンされたそうです。
岐阜で、アップルパイならこのお店☆
次は、アップルパイ好きの友達を誘いモーニングに来て、丸ごとアップルパイ食べに来よう(´▽`)
お店の詳細
店 名:Applepie cafe GRACEE GRACY(アップルパイカフェ グレイシーグレイシー)
住 所:岐阜県関市西本町郷通4-3-15 エクセル若宮101
駐車場:有り
URL:お店の詳細(Instagram)