広告

クリスタルガイザーはやばい?体に悪い?ヒ素や下痢に関する口コミや理由を解説

  • クリスタルガイザーは体に悪いの?
  • 「やばい」と言われる理由は?

カリフォルニア州の広大な自然の下で生まれた「クリスタルガイザー」。

日本でも人気のミネラルウォーターですが、「クリスタルガイザーはやばい」「体に悪い」という噂を耳にすることがあります。

お水は毎日飲むものなので、「体に悪い」と言われると心配になってしまいますよね。

そこで今回は、クリスタルガイザーが「やばい」という噂について調べてみました!

「やばい」と言われる理由や口コミについて詳しくご紹介していきますので、「クリスタルガイザーが心配」という方はぜひチェックしていってくださいね。

クリスタルガイザーはやばい?悪い口コミをチェック

クリスタルガイザーが「やばい」という噂を調査するために、SNSを中心に悪い口コミをチェックしてみました。

クリスタルガイザーの悪い口コミには、次のようなものがあります。

  • 微量のヒ素が含まれている
  • 飲むと下痢をする

「やばい」「体に悪い」と言われている口コミには、主に「微量のヒ素が含まれている」という内容と、少数ですが「下痢をする」という内容の2種類がありました。

もし本当に、クリスタルガイザーにヒ素が含まれていたり、飲むとお腹を壊してしまうようなら、やはり心配になってしまいますよね。

それぞれの口コミについて、詳しく見ていきましょう。

微量のヒ素が含まれている

こちらの方は定期でクリスタルガイザーを購入しているそうですが、「微量のヒ素が含まれている」という話を聞いてショックを受けたそう。

今までずっと飲んでいた水に、「ヒ素が含まれている」と聞いたらびっくりしてしまいますよね。

クリスタルガイザーはカリフォルニア州のシャスタとオランチャの2か所で採水しているため、「シャスタ産」と「オランチャ産」の2種類の製品が流通しています。

この2種類のうち、オランチャ産の方に「微量のヒ素が含まれている」という情報があり、多くの方が心配していました。

飲むと下痢をする

こちらの方は、クリスタルガイザーを飲むと下痢をしてしまうそう。

「体に合わないのではないか」と感じているそうです。

こちらの投稿の方は、クリスタルガイザーから南アルプスの天然水に替えたところ、下痢が抑えられたそう。

水を変更したことで症状が治まったので、「クリスタルガイザーが体に合っていなかったのではないか」と感じたそうです。

ヒ素や下痢に関する詳しい情報は、次でご紹介していきます!

クリスタルガイザーが「やばい」と言われる理由

クリスタルガイザーが「やばい」と言われるのには、次のような理由があります。

  • オランチャ産には「微量のヒ素が含まれている」という情報がある
  • 体に合わないとお腹がゆるくなることがある

悪い口コミでもご紹介しましたが、クリスタルガイザーには「微量のヒ素が含まれている」という情報を心配している方が多く、「オランチャ産はやばい、体に悪い」という評判につながっていました。

また、少数ですが「飲むと下痢をする」という方もいましたので、お腹がゆるくなる理由についても、こちらで詳しくご紹介していきます。

オランチャ産には「微量のヒ素が含まれている」という情報がある

ネットの記事やSNSでは、クリスタルガイザーのオランチャ産には「微量のヒ素が含まれている」という情報があります。

「ヒ素が含まれている」という情報の詳細

この情報について詳しく調べてみたところ、次のことがわかりました!

  • オランチャ産にはヒ素が0~0.003mg/L含まれている
  • シャスタ産にはヒ素は含まれていない
  • ヒ素についての公式の情報は見当たらない

ネットの情報によると、クリスタルガイザーのオランチャ産には「ヒ素が0~0.003mg/L含まれている」、または「検出されたことがある」と言われています。

ただし、クリスタルガイザーの公式の発表を見つけることはできなかったので、この情報の真偽についてははっきりとはわかりません。

真偽は不明ですが、このような情報が原因で、「オランチャ産はやばい」「シャスタ産にした方がいい」という評判につながっていました。

ヒ素の毒性や基準値

次に、ヒ素について詳しく調べてみました。

  • ヒ素は水道水や農作物にも含まれている
  • 日本の水道水のヒ素の量は0.01mg/L以下

ヒ素は自然界に広く存在する元素ですが、多量に摂取すると嘔吐や下痢、腹痛などが見られ、長期に摂取すると発がん性もあると言われています。

ただし、ヒ素自体は自然界の水や土の中に含まれている物質なので、私たちが普段口にする食物や水道水などにも含まれており、微量ならば摂取しても問題はありません。

厚生労働省の水道水質基準で決められているヒ素の量は、0.01mg/L以下。

オランチャ産に含まれていると言われているヒ素の量は0~0.003mg/Lなので、水道水の基準よりもはるかに低い量になります。

もしネットの噂が正しかったとしても、ごく微量なので問題はないと言えますね。

ヒ素や水道水の基準値については、次のサイトを参照しています。興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。

参照元:農林水産省「食品中のヒ素に関する基礎情報」

参照元:厚生労働省「水質基準項目と基準値」

体に合わないとお腹がゆるくなることがある

水を飲んで下痢をする、お腹が痛くなるという場合、「水の硬度が合わない」という可能性が考えられます。

水は硬度が高くなるほどミネラル分が多くなるので、人によってはお腹がゆるくなることも。

クリスタルガイザーの硬度はどのくらいなのでしょうか?

クリスタルガイザーの硬度

クリスタルガイザーや水道水などの硬度を調べてみました!

クリスタルガイザー
シャスタ産
38mg/L軟水
クリスタルガイザー
オランチャ産
67mg/L中硬水
日本の水道水
全国平均
48.9mg/L軟水
南アルプスの天然水30mg/L軟水

クリスタルガイザーの硬度は、シャスタ産が約38mg/Lで軟水、オランチャ産は約67mg/Lで中硬水に分類されます。

ちなみに、口コミに出てきた南アルプスの天然水の硬度は、約30mg/L。

日本の水道水の硬度は地域によって幅が大きいのですが、全国平均では48.9mg/Lで軟水になります。(参照元:あなたの水道水、「硬さ」調べました~ 日本全国水道水の硬度分布 ~

この中で比べると、オランチャ産が一番硬度が高いですね。

普段、硬度の低い水を飲み慣れている方や敏感な方は、もしかしたらオランチャ産を飲むことでお腹がゆるくなることがあるかもしれません。

ただし、オランチャ産の硬度67mg/Lは、それほど高い数値ではないので、多くの方は心配しなくても大丈夫です。

水の硬度について詳しく知りたい方は、こちらの東京都水道局のサイトをご参照ください。

⇒水の硬度 | 水源・水質 | 東京都水道局

クリスタルガイザーの良い口コミ

クリスタルガイザーの良い口コミには、次のようなものがありました!

  • 味が美味しい
  • 飲みやすくて安い
  • お茶をいれるのに適している
  • デザインがかっこいい

それぞれの口コミについて、詳しく見ていきましょう。

味が美味しい

クリスタルガイザーの味が「美味しい」という口コミです。

他にも、味が気に入って飲んでいるという方はたくさんいました。

この画像のクリスタルガイザーはシャスタ産になりますが、シャスタ産とオランチャ産では多少味が違うという口コミもあったので、気になる方はぜひ飲み比べしてみてくださいね。

飲みやすくて安い

こちらの方は、自販機でクリスタルガイザーを買って愛飲していたそう。

他の水よりも安く購入できて、軟水で飲みやすいと感じるそうです。

他のミネラルウォーターと比べると、クリスタルガイザーは自販機でも安いですね。

お茶をいれるのに適している

こちらの方は、硬度の違う軟水で日本茶をいれてみたところ、クリスタルガイザーが「バランスが良い」と感じたそう。

硬度が低すぎてもバランスが崩れてしまうので、硬度38のクリスタルガイザー(シャスタ産)がまろやかな味で良いそうです。

デザインがかっこいい

クリスタルガイザーは味が美味しいだけでなく、「ラベルのデザインもかっこいい」という口コミです。

国産のお水はナチュラルで可愛い感じのパッケージが多いですが、確かにクリスタルガイザーはオシャレでかっこいいですよね。

「おしゃれな水を持ち歩きたい」というときにも、クリスタルガイザーはおすすめですね。

まとめ

今回は、クリスタルガイザーが「やばい」「体に悪い」という噂についてご紹介してきました。

クリスタルガイザーが「やばい」と言われるのには、次のような理由があります。

  • オランチャ産には「微量のヒ素が含まれている」という情報がある
  • 体に合わないとお腹がゆるくなることがある

ネットの情報によると、クリスタルガイザーのオランチャ産には「ヒ素が0~0.003mg/L含まれている」と言われていますが、水道水の基準よりもはるかに低い量なので、体への影響は心配ありません

クリスタルガイザーの硬度は、オランチャ産が67mg/Lとやや高め。

ほとんどの方は心配のない数値ですが、普段、硬度の低い水を飲んでいる方や、敏感な方はお腹がゆるくなることがあるかもしれません。

心配な方は、少量から試してみてくださいね。

この記事でご紹介している内容は、2023年2月時点での情報です。クリスタルガイザーの最新の情報は、公式サイトや販売店でご確認ください。

-