mai

作るもの、食べるもの大好き。美味しいものを求めて、いろいろなところに出没しています。

羽島市(羽島郡)

2023/9/18

パティスリー ルコネートル|丁寧に味わいたい!実力派パティシエが作る珠玉のケーキ

岐南町の端っこ、岐阜市や各務原市からすぐの好立地。 2023年7月にオープンした、かわいいパティスリーにお邪魔してきました。 パティスリー ルコネートル(Reconnaître)/羽島郡岐南町 店内の様子 ナチュラルなインテリアの店内には、クラシックな雰囲気をまとったケーキや焼き菓子が並びます。 お行儀よく並ぶプチガトー。まずはじっくりチェックしてみましょ! メニュー 全体的に華やかさは少ないものの、ふわふわ、さくさく、しゅんわり、ぷるるん、バリエーション豊かで、どれも魅力的ですね。 定番ケーキ「グランシ ...

羽島市(羽島郡)

2023/9/23

パティスリー小菊 四ツ角屋|菊屋ベーカリーの味を受け継ぐ懐かしく新しいお菓子

西笠松駅から県道164号線を東へ450m、八幡神社への角で曲がるとすぐに見えてくるレトロなお店。 1934年に創業した「㋣四ツ角屋」は、和菓子屋さんだったそう。 「菊屋ベーカリー」での修行を終え、1987年より洋菓子の製造もスタート。 2016年に惜しまれつつ閉業してしまった「菊屋ベーカリー」のケーキは、岐阜の人にとってかけがえのない味。 それを今に伝える「パティスリー小菊」は、地元の人だけでなく、遠方からも訪れる隠れた人気店なんですって。 パティスリー小菊 四ツ角屋 (Pâtisserie KOGIKU ...

羽島市(羽島郡)

2023/9/23

こむぎ家|柔らかく味わい深い!天然酵母の優しいパン

羽島警察署よりちょこっと北東。 パン工場に併設された直売所「こむぎ家」にお邪魔しました。 工場併設なので、日曜定休です。ご注意を! こむぎ家| 羽島郡笠松町 店内の様子 スーパーなどでもお目にかかれる「こむぎ家」の食パン。 直売所には様々なパンが並んでいてびっくり! 食パンのおいしさは、折り紙付きだから…。 今日は何をいただこうかな? メニュー こんなにたくさん種類があったんですね。 ロールパンなどは1個から購入でき、しかもお値打ち! 上の段にはラスクもありますよ。 「カレーぱん」「うぐいす豆あん」「豆乳 ...

羽島市(羽島郡)

2023/9/23

元町珈琲 岐南の離れ | チョコ好きさん集合!「CACAOCAT」が岐阜に誕生!

「元町珈琲」と言えば、モーニングもランチも楽しめる大型喫茶店の定番。 そんな「元町珈琲 岐南の離れ」が、2023年春にリニューアルし、チョコレート専門店「CACAOCAT」が併殺されました。 もちろん喫茶店部分は、そのまま!モーニングもランチも今まで通り楽しめますよ。 元町珈琲 岐南の離れ|羽島郡岐南町 店内の様子 チョコレートブラウンとベージュで統一されたシックなインテリア。 テイクアウトもできるジェラートやスイーツも! 振り返ると…わぁ!チョコレートがいっぱいです! 「チョコレート専門店」と謳うのも納 ...

大垣市(養老郡、不破郡、安八郡)

2023/7/31

喫茶たんぽぽ|初めてさんにも優しい!常連さんに愛されるくつろぎ空間

輪之内町役場から車で2分ほどの距離にある「喫茶たんぽぽ」。 県道219号線沿いにある大きな喫茶店で、ちょっと遅めのランチを頂きました。 何度もお店の前を通過していたのですが、今回が初来店です。 ランチタイムの忙しさも一段落したであろう、平日の13時頃。 小さなフォード車に迎えられて、店内へ。 喫茶たんぽぽ|安八郡輪之内町 店内の様子 ホワイトボードに書かれた「本日のランチ」をチェックしていると。 ニコニコ笑顔のお姉さんが、「お好きな席へどうぞ!」と声をかけてくださいました。 広々とした店内は、通路も広く、 ...

大垣市(養老郡、不破郡、安八郡)

2023/7/31

cafeRob 輪之内店|ひんやり!もっちり!ご褒美ホールケーキ

千代保稲荷神社、通称おちょぼさんから車で5、6分。 2023年2月にオープンした「cafeRob 輪之内店」にお邪魔しました! 安八ICからも10分以内のところですが、「こんなところに?」というのが率直な感想。 テイクアウトが基本のお店のようですが、店内飲食のスペースもあるとのこと。 外に出ていたサインを見ると、「パンどら」というパンケーキ&どら焼きのいいとこどりのようなメニュー。 「何を頂こうかなぁ?」とワクワクしながら進みます。 cafeRob 輪之内店| 安八郡輪之内町 店内の様子 エントランスに向 ...

海津市

2023/6/28

YAOASA | 通いたい!個人経営のすごいスーパー

海津市南濃町、国道から外れたローカル道路。 養老線「駒野駅」から150mほどのところにあるスーパーの前に「フルーツサンド」と書かれたのぼりが! 「気になる!」と思い、お店の西側にある駐車場に車を停め、お邪魔してみることに。 「YAOASA」と書かれた看板から想像するに、もと八百屋かな? けっこう大きな店構えにドキドキしながら、自動ドアを通ると…。 FAMILY SHOP YAOASA | 海津市 店内の様子 「いらっしゃいませ!」と奥から男性の声、続いて女性の声でも「いらっしゃいませ」と聞こえてきました。 ...

羽島市(羽島郡)

2023/9/23

珈琲 詩季 | サイフォンコーヒーとスイーツに癒される優しい空間

1989年春にオープンし、丁寧な仕事ぶりが話題の「珈琲 詩季」。 店舗前にはいつも車が停まっていて。 特にモーニングの時間帯は、いつも車がいっぱいで…諦めていたのですが。 平日の昼下がり、お店の前を通過したら「駐車場、空いてる!」 ちょうど喉が渇いていたので、ちらっとお邪魔してみることにしました。 「いつかはモーニング!」と考えつつ、入口へ。 珈琲 詩季(しき)/羽島市 店内の様子 入り口のドアに手をかけると、駐車場の案内が! お店の目の前だけでなく、敷地内はすべて共同駐車場なので駐車OKなんですね。 こ ...

岐阜市

2023/5/23

縁(ENISHI)|毎日食べたい!おいしいパンでつながる笑顔

長良大橋から岐阜方面へ800m程のところに、2022年5月にオープンしたパン屋さん。 「縁」の文字が大きく書かれた黒いコンテナハウスは、ちょっと気になる存在です。 駐車場に車を駐め、カワイイ足跡を追って。 お店の入口へ! 縁(ENISHI)/ 岐阜市 店内の様子 黒いコンテナの内部は、黄色! スタイリッシュな雰囲気のショーケースに、様々なパンが見えます。 「ブタのハナ?」 パンのいい香りに癒されつつ、「さぁ!気合を入れてパンを選ぶぞ!」 メニュー 先ほどの「ブタのハナ」は、牛すじの黒カレー入り。見た目は豚 ...

岐阜市

2023/9/23

フランス風菓子 ポン・ヌフ |モーニングも叶う通いたくなるケーキ屋さん

岐阜市の南西部、長良川にほど近い住宅街。 日置江神社の鳥居をくぐって30m程進み、左へ入ると…。 ご自宅の横に、お店が建っています。 お店の前には、2~3台は駐められそうな駐車場も。 南欧風のカワイイ店構えに、期待が膨らみます! フランス風菓子 ポン・ヌフ (PONT NEUF)| 岐阜市 店内の様子 2021年秋にオープンしたこちらのお店。 ケーキのおいしさはもちろん、オープン当初からあるモーニングも人気です。 入り口すぐにショーケースがあり。 テーブルは3卓で、こじんまりといい感じのカフェスペース。 ...