- 生活クラブは宗教と関係あるの?
- 生活クラブは怖い?胡散臭い?
- なぜそのような噂があるのか知りたい
子育て世代を中心に、幅広い年代から人気の生活クラブ。
おいしくて安心な食品を購入できると評判ですが、「宗教と関係がある」という話を聞いたことはありませんか?
生活クラブは特定の宗教が運営しているの団体なのでしょうか?
また、生活クラブには他にも「怖い」「胡散臭い」という噂もあるのですが、こちらも気になりますよね。
生活クラブは宗教と関係があるのか、「怖い」「胡散臭い」という噂があるのはなぜなのか、しっかりと調べてご紹介していきます。
「生活クラブを利用してみたいけれど、ちょっと心配」という方のお役に立つ記事になっていますので、気になる方はぜひチェックしていってくださいね。
おすすめの食材宅配サービス11選!サービスの特徴とリアルな口コミまとめ
おすすめの食材宅配サービスを知りたいそれぞれの特徴をチェックしたい実際に利用している人の口コミを知りたい 時代のニーズに合わせて進化している食材宅配サービス。 次々に新しいサービスが出てくるので、「ど ...
続きを見る
生活クラブは宗教とは関係はない
生活クラブは生協(生活協同組合)のひとつで、宗教とは関係がありません。
安心・安全な食材や日用品などを自宅まで届けてもらえるサービスを行っていて、健康に気をつかう方やお子さんのいる家庭を中心に多くの方から利用されています。
生活クラブ事業連合生活協同組合連合会(せいかつ-じぎょうれんごうせいかつきょうどうくみあいれんごうかい)、略称生活クラブ生協連合会は、東京都新宿区に主たる事務所を置く日本の生活協同組合である。
引用元:Wikipedia
Wikipediaにも生活クラブの概要や沿革などについて詳しく載っていますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
⇒生活クラブ事業連合生活協同組合連合会(Wikipediaのサイト)
もちろん、宗教団体が運営しているということもありませんし、宗教の勧誘なども行っていないので安心して利用することができますよ。
生活クラブが宗教と関係があると思われてしまう理由
生活クラブが「宗教と関係あるのではないか」と言われてしまうのは、次のような理由が考えられます。
- 総会や勉強会がある
- 勧誘されることがある
それぞれ詳しく見ていきましょう。
①総会や勉強会がある
生活クラブは一般の企業とは異なり、組合員(利用者)も運営に関わっています。
そのため、生活クラブ連合会の総会に出席したり、班会(グループ配送の班の会)などの集まりに参加することも可能です。
また、食や暮らしの安全についてなどの勉強会も開催されていて、たくさんの組合員が集まって勉強をしています。
生活クラブは総会や勉強会に多くの組合員が参加していることで、「なんだか宗教っぽい」と思われてしまうことがあるんです。
「ただ商品を購入するだけのサービス」と考えている方からすると、ちょっとびっくりするかもしれませんね。
◆生活クラブ連合会 第32回通常総会を開催しましたhttps://t.co/V2n5EXOhfp#生活クラブ pic.twitter.com/TnsAvVjITd
— 生活クラブ (@seikatsu_club) July 2, 2021
今週の土曜日(10〜11:30)
— 泥巫女 (@DOROMICO) February 11, 2021
ジャーナリスト岡田幹治氏の香害の勉強会があります。
ZOOMにて開催。
生活クラブ湘南ふじさわコモンズ主催ですが組合員以外のかたにも知ってほしいのでこちらで告知します。
私までDMくださいね。
全国から参加者お待ちしています。#化学物質過敏症#香害 pic.twitter.com/BAhGjMHg0G
②勧誘されることがある
生活クラブは「勧誘が宗教みたい」という口コミも見られました。
「いいものを勧めたい」「多くの人に広まってほしい」という熱意が大きすぎる方もいるので、勧誘されている方は「まるで宗教みたい」と感じてしまうのだと思います。
今日コインランドリー行って待ち時間にふらふらしてたら生活クラブとかゆー生協のお店のお祭りに捕まってしまい、めちゃくちゃ勧誘されて、私たちはなるべく無農薬や無添加でって言ってきて、それも宗教かなくらいのレベルで言ってきて後半怖すぎて早く出たい…て思ってしまった😇
— 🐳ボバちゃん🧸3歳児🧒🏻 (@Kokintaso) April 20, 2019
息子と外で遊んでたら近所のたまに会って話す人に生活クラブ?という出来るだけ国産使ってるトドックみたいなやつ勧誘されて怖い。絶対断るけど(笑)もはや宗教の勧誘みたいにしか聞こえなかった笑
— ゆきち®︎1y &3m (@baby29dy) September 9, 2021
もちろん、宗教みたいに熱心な勧誘をしている方は一部の方なので、安心してくださいね。
生活クラブが「怖い」という噂について
生活クラブが「怖い」という噂について調べてみたところ、次のような理由がありました。
- 意識が高い方が多い
- 価値観を押し付けてくる人が一部にいる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
①意識が高い方が多い
生活クラブは食の安心・安全や環境などについてしっかりと配慮されている生協です。
そのため、食や環境などについて意識の高い方が加入する傾向があります。
食や環境に関する問題意識や取り組み方は人それぞれなので、熱心に活動している方を見て「怖い」と感じる方もいるようです。
カンブリア宮殿を見つつ生活クラブに関わるツイートを眺める。
— 翠然(旧os) (@avusan) March 8, 2018
理念を素晴らしという人もいれば
意識が高すぎて気持ち悪いという人もいた。
どちらも分かる。
環境や食の安全は左翼系と親和性が高い。
だが組合員のすべてが思想で動いているわけでもない。
良い物を食べたい
単純なことが難しい
生活クラブはお高い物を売ってると聞くし、しかもフッ素塗布に反対署名とか…あーあーはいはい意識高い人達乙、と言う気持ちにしかなれない、ひねくれたおいら😩
— ひよちゃま🤠コロナ💉💉 (@hiyo_hairyheart) November 17, 2021
②価値観を押し付けてくる人が一部にいる
食や環境などに対する問題意識が強く、他の方にも価値観を押し付けている方を見て「怖い」と感じる方も複数いました。
知り合いの主婦が生活クラブに入会してからというもの、「◯◯は添加物まみれ!」「幼稚園での給食に市販のドレッシングを使うなんてあり得ない!文句言っ てやる!」「戦争法案反対!」「今日も生活クラブの◯◯が美味しくてあー幸せ!」などFacebookやTwitterで毎日何度も投稿してて正直気持ち悪いです。
引用元:ヤフー知恵袋
「○○が良い、素晴らしい」というだけではなく、「○○は絶対ダメ」というような意見を一方的に押し付けられてしまうと困ってしまいますよね。
これは生活クラブに限ったことではなく、その方個人の問題ではないかと思われます。
生活クラブが「胡散臭い」という噂について
生活クラブが「胡散臭い」と思われてしまうのには、次のような理由が考えられます。
- 出資金制度がある
- 政治活動に参加している
それぞれ詳しく見ていきましょう。
①出資金制度がある
生活クラブは他の生協と同じく、運営資金として出資金の制度があります。
生協は営利を目的としない事業を行っています。
引用元:生活クラブ
営利を第一の目的とする一般の企業とは異なり、組合員みんなで「出資」し、「利用」し「運営」することによって成り立っています。
出資金は毎月1,000円程度になり、商品の代金とは別に毎月支払う必要があります。
脱退時には全額返還してもらうことができますが、この制度を初めて知った方は「胡散臭い」と感じるひとつの理由になるようです。
そうそう、生活クラブ迷ってるんだよねー。加入したいけど毎月1000円の出資金って普通なの?いくら辞める時に帰ってくるからって…う~迷う。。。
— nozomi (@nonnontanmen) February 20, 2013
出資金は退会時に全額返還されるので、組合員の方だと、ちょっとした貯金のように感じている方も多くいました。
生活クラブの出資金は、退会時全額返金してくれます。月千円高く感じますが積立貯金感覚で、諸事情で辞めた時、ちょっとした額になってたんで助かりました。またいつでも声かけてくださいね!^^みすけさんに合う生協が見つかりますように。
— 純a.k.a鏡花 (@pinkpinkhide) October 19, 2021
②政治活動に参加している
生活クラブは市民の意見を政治に反映させるために、政治活動にも参加しています。
生活クラブの組合員は、合成洗剤を追放し、石けんを使う運動を進め、自治体への直接請求運動にも取り組むなかで、市民の声を政治に反映させるには、政治への参加と改革が必要であることを痛感しました。
引用元:生活クラブ
そこで、組合員の有志が地域ごとに自立的な政治団体を結成し、地方議会に議員として代理人を送るネットワーク運動が広がりました。
食の安全や環境などについての意見や抗議、署名活動なども行っているので、このような活動に対して「胡散臭い」と感じる方もいるようです。
生活クラブなあ。10年前真っ先に反原発の署名書いてくれ放射能心配でしょって熱心な組合員の人が言うてきたな。普通の生協の方は陰膳検査さっさと始めて問題ないかどうかチェックしてんのにおたくはやんないの?って素で聞いてしまったわ
— ヘイヘイ(自宅かつP社2/3チン) (@hey2m) September 21, 2021
生活クラブの政治活動について詳しく知りたい方は、こちらの公式サイトでご覧いただけます。
生活クラブの宅配サービスについて詳しく知りたい方は、こちらからご確認ください。
まとめ
生活クラブは生協(生活協同組合)のひとつで、宗教とは関係がありません。
安心・安全な食材や日用品などを自宅まで届けてもらえるサービスを行っていて、子育て世代からも多く選ばれています。
生活クラブが「宗教っぽい」「怖い」「胡散臭い」と思われてしまうのには、次のような理由があります。
- 総会や勉強会がある
- 勧誘されることがある
- 意識が高い方が多い
- 価値観を押し付けてくる人が一部にいる
- 出資金制度がある
- 政治活動に参加している
一部の熱心な方から勧誘されたり、価値観を押し付けられたりすることで、生活クラブが敬遠されてしまうことがあるようです。
総会や勉強会、政治活動には参加しなくても宅配サービスは利用できるので、安心してくださいね。
生活クラブでは資料請求でプレゼントがもらえるキャンペーンを実施しています。生活クラブの安心・安全な食品が気になるという方は、このチャンスにぜひチェックしてみてくださいね。
この記事でご紹介している内容は、2022年2月時点での情報です。最新の情報は生活クラブの公式サイトからご確認ください。