
大垣城の外堀の遊歩道をぷらぷら。
水門川添いにあるレトロかわいいショップを発見。
CHEESECAKE PRINCESS(チーズケーキプリンセス)
レトロな佇まいの一軒家に、赤い看板。これは…気になる。

反対側に回ると、こんな感じ。
駐車場は、ちょっとお店から離れているので要注意。

お店を出て、まっすぐ川を渡った先の民家に2台。
今、空いている左2台が停めていいらしい。
あとは、道を横断した先に見える「高木パーキング」。

こちらの建物の前も、駐車できるそうです。
チーズケーキプリンセス/大垣
店内の様子

どれも、これも、チーズケーキ!

すごーい!チーズケーキの専門店なのね。

振り返ると、これまたかわいいカフェスペース。

レトロフレンチなインテリアは、女子ウケしそうね。
ちょっと奥まっているので、のんびりできる。

階段!「2階にもカフェスペース?」と、スタッフに一声かけて探検に。

おぉ?予想外の和室。
建物から想像するに、当然の結果だけど。
ミッドセンチュリーとジャパニズムの程よい融合。
メニュー

ランチタイムは11時~

店内ならドリンクもあります。
…でも、ケーキが食べたい。思いっきり食べたい!
そんなわけで、じっくりとショーケースと対峙した結果は…
いただきます!

ラタトゥイユのキッシュは、堂々の風格。
温められて、よりおいしそう!
バターたっぷりの全粒粉のキッシュ台に、パートブリック?が敷かれている。
フィリングは、たくさんの野菜とチーズに少量のアパレイユで焼かれているって感じかな?
切ってみると、パリパリ!ザックリ!

続いて…お待ちかねのケーキ!
えへへ。決めきれずに2つオーダー。
つやつやキラキラなレアチーズタイプの「ラズベリー」。
クセのある青かびチーズを使ったタルトタイプの「ゴルゴンゾーラ」。
では、さっそく「いっただきまーす♪」

酸味と甘みのバランス。
ケーキの滑らかさ。
しっとり支えるスポンジのボトム。
無条件においしい!
フルーツとチーズの割合とか、これはぜひタテにカットして一緒に食べるべし。

ココアのタルト台。
2層に分かれているのは、なんだろう?
「これはレアですか?」と聞いたら、「焼いてありますよ」って教えてくださったけど。
グラサージュでこちらも、つややか。
細かいことは分からないけど、はっきりゴルゴンゾーラの風味が感じられる。
これは大人の味だわ!すごくおいしい!
まとめ
あっという間に食べきってしまった。幸せ。
こんなところに、チーズケーキの専門店があったなんて。
ホールケーキのオーダーもできるようだし、きちんとしたランチもできる。

いいお店、発見!季節限定のケーキもあるし、またお邪魔したいな。
ごちそうさまでした。
お店の詳細
店 名:CHEESECAKE PRINCESS(チーズケーキプリンセス)
住 所:岐阜県大垣市西外側町2-45
駐車場:有り
川を越えてすぐの民家、道を渡った高木パーキング
URL:詳細はこちら(公式ホームページ)
アクセス
-
岐阜で人気おすすめのケーキ屋さん特集!誕生日、記念日のお祝いに
岐阜でおすすめのケーキ屋さんが知りたい! そんな方に、今回は岐阜おすすめのケーキ屋さんを紹介します。 誕生日や記念日、特別な日に、たまには贅沢なケーキでもいかかでしょうか。 ⇒ホールケーキのオンライン ...
続きを見る